2022年度インフルエンザ予防接種について
2022/10/04
◎ 実施期間2022年10月20日(木)~ワクチンの在庫が無くなり次第終了
※小児科のみ予約制となります。
※初診の方の予防接種はございません。
※担当医が予約制の方は予約が必要な場合がございます。各科外来にお問い合わせください。
◎ 接種について
※ワクチン不足が危惧されるため、13歳以上の方は原則1回の接種となります。
※生後6カ月~12歳までの2回接種もワクチン不足時には1回の接種となります。
対象年齢 | 接種回数 | 診療科 |
---|---|---|
16歳以上 | 1回 | 内科など |
13歳~15歳 | 1回 | 小児科 |
6カ月~12歳 | 2回 | 小児科 |
1回目・2回目:5,000円(税込)
◎ 公費対象者
※戸田市・蕨市・川口市内に住民登録または外国人登録のある方
①65歳以上の方
②60歳以上65歳未満で心臓、腎臓、呼吸器の機能およびヒト免疫不全ウイルスにより免疫機能の機能障害において身体障害者手帳1級の方
公費実施期間:2022年10月20日(木)~2023年1月31日(火)
戸田市・蕨市:1,500円(税込) 川口市:1,000円(税込)
※整形外科・耳鼻科・皮膚科・形成外科・眼科・メンタルヘルス科・婦人科・救急科は接種できません。
※初診の方の予防接種はございません。
※担当医が予約制の方は予約が必要な場合がございます。各科外来にお問い合わせください。
16歳以上 | 受付時間 | 事前予約 | |
---|---|---|---|
かかりつけの方 | 月~土 | 9:00~12:00 | 不要 |
月~金 | 14:00~16:45 | 不要 |
15歳以下 | 受付時間 | 事前予約 | |
---|---|---|---|
小児科 | 火 | 10:00迄にご来院ください | 要 |
★注意事項(厚生労働省「新型コロナワクチン Q&A」より)
新型コロナワクチンとそれ以外のワクチンは同時に接種できません。
新型コロナワクチンとその他のワクチンは、互いに片方のワクチンを受けてから 2 週間後に接種できます。
お問い合わせ先
