診療科・部門
Medical Service

脳神経内科

メディア掲載

特徴

脳神経内科で扱う病気は、脳、脊髄、末梢神経および筋肉と多岐に渡ります。中には、難病も含まれています。体を動かすことがうまくできない、考えることがうまくできないときに脳神経内科の病気を疑います。具体的な症状としてうまく力が入らない、歩きにくい、しびれ感、めまい感、呂律がまわらない、物が二重にみえるなどです。このような症状がみられた場合、脳神経内科を受診し、どこに問題があるかを判断することが重要です。症状で迷った場合も脳神経内科を受診し、病巣を判断いたします。その上で他科の問題については、当該科へご紹介いたします。

当科の特徴は、来院時に脳神経学的診察ならびに頭部CT、頭部MRI・MRAを迅速に行うことができ、入院の必要性をスムーズに判断できることにあります。当科の入院は、虚血性脳卒中を占める割合が高くなっています(約70%)。虚血性脳卒中の治療として組織プラスミノーゲン・アクチベータ(tPA)に対しても治療を行っています。必要に応じて脳外科と連携して血管内治療を行い、治療効果を高めております。

治療対象疾患

脳神経内科疾患全般を対象としています。

脳血管障害、パーキンソン病や脊髄小脳変性症、髄膜炎・脳炎、多発性硬化症・視神経脊髄炎、Guillain-Barre症候群、重症筋無力症など物忘れに関しては、認知症専門外来を毎週土曜日に行っております(完全予約制)。

無症状ですが脳血管障害の評価を希望される場合は、戸田中央総合病院健康管理センター脳ドックを受診してください(要予約)。

治療実績

診療実績(2022年度)

外来患者

外来患者数 9,148人
   初診 911人
   再診 8,237人

入院患者

入院患者数 345人
転科患者数 40人
予定入院患者数 112人

入院疾患群 (2022年度)

脳血管障害141例
てんかん18例
末梢神経障害42例
変性疾患41例
感染性疾患6例
免疫性疾患13例
筋疾患4例
機能性疾患18例
その他23例
COVID-1957例
お問い合わせ先
0570-01-1114