がん医療
メディア掲載
2023/10/22 | 読売新聞「病院の実力<がんのチーム医療>埼玉版」に当院が掲載されました |

戸田中央総合病院は、厚生労働省より「地域がん診療連携拠点病院」の指定を受けております。
「地域がん診療連携拠点病院」とは、厚生労働省が指定する、地域におけるがん診療の中心的役割を担う施設です。 当院は、近隣の病院や診療所と連携しながら、戸田市・蕨市とその周辺地域におけるがんの早期発見・診断・治療の充実と発展に力を入れています。
また、がん診療支援推進委員会が中心となって計画(plan)、実行(do)、評価(check)、改善(act)のプロセスを丁寧に実施し、がん診療の質、安全性の向上に取り組んでいます。
がん相談支援センター
戸田中央総合病院では、「がん相談支援センター」を開設しております。がんに関する悩みや疑問に対して、ソーシャルワーカーや専門スタッフがサポートいたします。ささいなことでも、お気軽にご相談下さい。
がん相談外来(がん看護外来)
ご病気や治療、療養生活についての迷いや悩み、不安をおひとりで抱えていませんか?「がん看護外来」は、専門看護師や認定看護師が患者さまやご家族のお話を伺い、自分らしい生活のしかたを一緒に考える場所です。是非、ご活用ください。
集学的治療およびガイドラインに準ずる標準的治療の体制について
当院において集学的治療および各学会の診療ガイドラインに 準ずる標準的治療を提供する体制を備えているがんの種類(担当診療科)
がん治療実績
当院でのがん診療実績についてお知らせいたします。
緩和ケア(緩和ケア病棟・緩和ケアチーム)
緩和ケアとは、がんによって生じる身体や心の痛みを和らげ、自分らしく生きられるようサポートすることです。患者さまだけでなく、ご家族を含めたケアも考えていきます。
